皆さんこんばんは。
まさやんです。
いかがお過ごしですか。
私は、以前からはまっている戦国無双シリーズ
の最新作戦国無双3Zを楽しみながらプレイして
います。
私は男性キャラの中で、黒田官兵衛・長宗我部
元親・竹中半兵衛が好きなキャラです。
個性豊かなキャラクターがたくさんいて、自分の
こだわりの中でプレイすることが出来て、なおかつ
爽快感が得られるのはこのゲームの魅力的な部分です。
そこで、今回は戦国無双3Zからプレイアブルキャラクター
として登場している、ガラシャ・綾御前・福島正則・
と無双演武で使用可能となった森蘭丸の魅力を少しだけ
紹介したいと思います。
お楽しみに。
では、早速参りましょう。
【新キャラクター+森蘭丸の魅力!!】『福島正則』武器:業砕棘棍(スピード重視)
金砕棘棍(ノーマル)
巌砕棘棍(パワー重視)
福島正則は武器のリーチが長く破壊力もあるのは
いいところで、キャラクターとしてもあの馬鹿さ
加減が使っていて面白い。
尊敬するとかいうのでは無いけれど、使っていて
実に面白いキャラだと思います。
チャージ攻撃は若干使いづらいかも知れません。
詳しい紹介についてはまたの機会にお話します。
『ガラシャ』武器:瑠璃環(スピード重視)
真墨環(ノーマル)
淡紅環(パワー重視)
ガラシャは、武器ではなく素手で攻撃するタイプ
(実際武器といっても、リストバンドみたいなも
のですし・・・)なのでリーチも短く使い勝手は
悪いのですが、台詞回しといい声質といい、私的
には好きなキャラの一人なので、個人的に使って
います。
チャージ攻撃は結構重宝します。
また無双奥義に頼るケースも結構あるかもしれま
せん。
詳しい紹介はまたの機会にします。
お楽しみに。。o@(^-^)@o。ニコッ♪。
『綾御前』武器:鳴杖・蒼鷺(スピード重視)
鳴杖・白鳥(ノーマル)
鳴杖・朱鷺(パワー重視)
綾御前に関しては、このキャラは初心者が使うに
はうってつけといいたくなるキャラですね。
攻撃の範囲も広く、何よりチャージ攻撃の種類
も豊富にあります。
育てれば育つほど、最強に近づくような気がしま
す。
『森蘭丸』武器:覇王貞次(スピード重視)
覇王友成(ノーマル)
覇王良国(パワー重視)
蘭丸はクールなところが格好よく、刀のリーチ
もそこそこ長く結構使い勝手もいいところが、
好きです。
無双演技は若干隙が多いですが、使い方を間違
いなければ結構威力もあるのかなといった感じ
です。
詳しいキャラ紹介はまたの機会にやりますね。
『最後に・・・』どのキャラクターも個性豊かで、実際にプレイし
てみると戦国無双の楽しさが実感できること間違い
ありません。
今回は新しいキャラクター3名と森蘭丸について
少し触れましたが、折を見て、他のキャラクター
等も紹介したいと思います。
また、プレイ日記で各キャラクターのステージ攻
略についても触れていきます。
お楽しみに。o@(^-^)@o。ニコッ♪
では、今回はこの辺で。
マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
theme : PS3
genre : ゲーム